福岡県北九州市とその近郊で著作権の登録、保護の手続きを代行いたします

著作権は、特許権や商標権と異なり、出願・登録することなく著作物の創作によって自然に発生しますが、著作権譲渡の際の対抗要件具備などのため、著作権法上登録制度が用意されています。
文化庁への登録申請業務は、行政書士の専管業務となっています。
弊所ではとりわけ以下の取扱業務に力を入れており、皆様の創作活動の振興を法的な側面から保護することを狙っております。


【取り扱い業務】
①著作権分野 ・ 著作権者不明等の場合の裁定申請 ・ 著作権登録申請 ・ プログラム著作物登録申請 ・ 著作権等管理事業者登録申請
②産業財産権分野 ・ 特許権・商標権等の移転登録、実施権の登録申請など
③農業分野 ・種苗法に基づく品種登録出願 ・育成者権の移転登録申請 ・育成者権の専用利用権設定登録申請 ・特定農林水産物等の名称の保護に関する法律に基づく登録申請(地理的表示(GI)保護制度) ・農産物の販路開拓や六次産業化の確立支援 ・資金調達支援(スーパーL資金や一般の銀行融資) ・企業の農業参入支援 ・農ハウに係る営業秘密の保護支援・GAPやHACCP等の策定やコンサルなど、認定取得に向けた支援
④契約業務
・著作権・特許権・商標権・植物新品種登録制度による育成者権等の売買、ライセンス契約における代理人としての契約書作成、秘密保持契約書の作成、権利関係の調査、コンサルティング
⑤その他 ・ 半導体集積回路の回路配置利用権登録申請 ・ 侵害品輸入差止申立手続 ・ 営業秘密管理体制の構築業務 ・ 公証制度活用など

料金

行政書士の代行費用はこちらからご確認ください。
申請するエリアや手続きの難易度、お客様にご協力いただける範囲によって費用が変わってきますので
まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

お電話の場合

090ー9654ー3117

年中無休:9時~20時

お問い合わせフォーム

    LINEでのお問い合わせも可能

    対応可能エリア

    福岡県全域は申請手続き可能です
    【福岡県全域】北九州市・芦屋町・水巻町・中間市・遠賀町・岡垣町・苅田町・みやこ町・行橋市・築上町・豊前市・吉富町・上毛町・鞍手町・直方市・福智町・香春町・糸田町・田川市・大任町・赤村・添田町・川崎町・嘉麻市・桂川町・飯塚市・小竹町・宮若市・宗像市・福津市・古賀市・新宮町・久山町・粕屋町・須恵町・志免町・宇美町・太宰府市・筑紫野市・大野城市・春日市・那珂川市・福岡市・糸島市・筑前町・朝倉市・東峰村・小郡市・大刀洗町・うきは市・久留米市・広川町・八女市・筑後市・大木町・大川市・柳川市・みやま市・大牟田市

    福岡県外で申請手続き対応が可能なエリア
    【山口県全域】下関市、宇部市、山口市、萩市、防府市、下松市、岩国市、光市、長門市、柳井市、美祢市、周南市、山陽小野田市、周防大島町、和木町、上関町、田布施町、平生町、阿武町
    【大分県全域】大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、姫島村、日出町、九重町、玖珠町
    【佐賀県全域】佐賀市、唐津市、鳥栖市、多久市、伊万里市、武雄市、鹿島市、小城市、嬉野市、神埼市、神崎郡吉野ヶ里町、三養基郡みやき町、基山町、上峰町、東松浦郡玄海町、西松浦郡有田町、杵島郡大町町、江北町、白石町、藤津郡太良町

    上記以外のエリアでも対応は可能ですが、依頼の動機や趣旨、要件の適合判断をしたうえで提携行政書士等をご紹介する運びになります。

    免責事項

    このページの内容は作成時点の法令の規定その他行政書士自身の経験に基づいて作成されたものであって、最新の情報や正しい情報ではない可能性があります。
    このページの内容に基づいて行われた一切について当事務所及び行政書士は一切の責任を負いません。
    定期的に巡回し、内容を訂正等するように努めてまいります。